サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

アテンザのフロントフェンダーなど防音施工

こんにちは。

今日は先日にロードノイズ対策の施工をいたしました、アテンザの紹介です。

s-IMG_7297.jpg

前回のブログでも紹介しましたが、今回アテンザは全体的な施工をしましたので更に紹介していきます。

今回はフロントフェンダーとボンネットです。

まずはフェンダー付近からスタート。

s-IMG_7350.jpg

まずはインナーライナーを外して、洗浄後に適度にブチル系制震材を施工します。

インナーライナーは元の重量が軽いので、あまり重く仕上げたくありません。

基本がクリップで固定なので、脱落がないように軽量に仕上げます。

そして2層目に遮音を目的とした、独立発泡シートを施工します。

s-IMG_7356.jpg

この材料は非常に軽量なので全面に施工します。

更にフェンダー側にも施工していきます。

s-IMG_7369.jpg

インナーライナーで隠れているポイントには制震材にて、防音と制震を目的にブチル系制震材を施工します。

さらにスペースがある範囲で遮音も施工します。

s-IMG_7370.jpg

このインナーライナーとの隙間は、複数の材料を施工すると元に戻らない場合もあるので、クリアランスを見ながら施工していきます。

更にフェンダーにも制震材といろいとと施工していますが、写真写りが悪かったり企業秘密もあるので写真なしです。

そして今回はボンネットも施工しました。

エンジンに上部からフタをするような形状のお車には、とても有効です。

s-IMG_7340.jpg

まずは清掃してから、硬質性能のブチル系軽量制震材を施工します。

この硬質デッドニング材は当店オリジナルな部材です。

少々薄い材料ですが、硬く仕上がって軽量化できます。

そして基本の2層目の施工。

s-IMG_7341.jpg

遮音性能の独立発泡シートを施工します。

そして復元します。

s-IMG_7343.jpg

この材料は純正品ですが、主に吸音性能に特化していそうです。

もともとお客様がフエルト材を装着してありましたが、吸音性能ばかりでは効果が薄いので複数処理といたしました。

これでアテンザは完成です。

今回多くの施工を紹介いたしましたが、本当は2回に分かれた作業でした。

当初はロードノイズ対策がどのぐらいの効果があるか分からなかったので、ルーフとフロアのみで試しに立ったそうですが、思った以上に効果があったようで、追加作業となりました。

今回のように、お客様から効果のご報告をいただきながら作業すると勉強になります。ありがとうございました。

また1度作業しましたお車が、2,3日後に追加をいただくケースは多いです。

みなさま結果が良ければ、全体的に施工したいと思っているそうです。

またこの後にアテンザを始め、マツダ車は多く施工しましたので順次ご紹介していきます。