サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

30系アルファードのロードノイズ防音対策・フロント付近

こんにちは。

今日は先日作業しましたアルファードの紹介です。

s-IMG_0045_20160903135621eed.jpg

今回アルファードロードノイズ対策で追加施工となります。

前回はルーフへの雨音・騒音対策でルーフ断熱・防音デッドニングを施工いたしましたが、気に入っていただきまして追加施工となりました。

アルファードなどミニバンは車内全てに対して施工すると、大きな作業と金額になります。

なのでお客様の要望、車内全体と予算から最適化しましてフロント付近とリアのタイヤハウスを中心に施工しました。

では作業スタート。

まずはフロントフロアから施工します。

s-IMG_0072.jpg

フロントの内装を外して、制震材を施工します。

そして2層目に遮音材を施工します。

s-IMG_0077.jpg

遮音材として独立発泡材を施工していきます。

アルファードのフロアはフロントは凹凸が多くて大変で、真ん中あたりはスペースが少なくて大変で、全体的に難儀する車種です。

今回はフロントフロアを施工して、更にフロントドアに防音施工としました。

s-IMG_0050.jpg

純正はサービスホール付近に遮音材があるだけです。

今回のお客様はオーディオのお客様ではないので、なるべく純正同様の重さに仕上げます。

s-IMG_0058.jpg

まずはアウターパネルやドアの貧弱な部分を補強します。

硬質デッドニング材で硬く仕上げます。

s-IMG_0059.jpg

そしてドアに対して遮音材を追加します。この時に純正の遮音材も有効に使用します。

そして次にドアトリム。内装を防音施工します。

s-IMG_0052.jpg

純正は何もありませんので、順次施工します。

まず少々補強に硬質制震材を施工します。

s-IMG_0053.jpg

ココは重くならないように気をつけます。

そして吸音材を施工します。

s-IMG_0055.jpg

これで完成です。

当店ではオーディオのデッドニングと防音デッドニングは、施工を区別して施工しています。

まず目的が違うので使用する材料も違いますし、施工に関しても防音デッドニングは重くならないように気を使っています。

ファミリーカーであれば女性の方も、使用するので重くなくてロードノイズ削減を目指しています。

アルファードは更にリアのタイヤハウスを中心に施工しましたので次回に紹介いたします。