サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

ベンツBクラスW246のフロア防音デッドニング

こんにちは。

 

今日は先日作業しました、ベンツBクラスの紹介です。

 

f:id:soundrising:20170901185341j:plain

 

今回ベンツBクラスはロードノイズ低減の防音デッドニングと、オーディオの取り付け作業をしました。

前回のブログでルーフへの施工を紹介しましたが、今回はフロアの施工になります。

 

では作業スタート。

まずは内装を外していきます。

 

f:id:soundrising:20170902135251j:plain

 

内装やシートなど全て外して清掃していきます。

 

f:id:soundrising:20170902135328j:plain

当店のフロアデッドニングはつま先付近からリアシートの下までを施工しています。そこから後方はラゲッジ・リアタイヤハウスとして施工しています。

この方式はお客様が細かくオーダーできた方が良い場合もあるので分けています。

 

f:id:soundrising:20170902135527j:plain

 

このようにBクラスだと制振材は多くは無いですね。

向上の余地は大いにあります。

そして清掃していきます。欧州車特有の匂いの元のオイルを拭き取っていきます。

 

そして1層目の制振材を施工していきます。

 

f:id:soundrising:20170902135710j:plain

 

制振材はロシア製のSTPを施工していきます。

もともとこの材料も欧州の材料なのでベンツに施工することは、もちろん有効な材料となります。

 

大きく全面施工としていきます。

 

f:id:soundrising:20170902140631j:plain

 

リアシート下まで全面施工とします。

 

f:id:soundrising:20170902140704j:plain

 

大きく施工します。

 

そして2層目に遮音材を施工していきます。

 

f:id:soundrising:20170902140909j:plain

 

この材料は単層構造の独立発泡材です。

単層構造のため曲面への密着性能の優れています。

 

f:id:soundrising:20170902141010j:plain

 

当店ではデッドニングは材料の密着性にこだわっています。

 

f:id:soundrising:20170902141124j:plain

 

しっかり全面施工とします。

これで標準の2重施工は完成です。

そして今回は細かく追加できれば施工。との指示がでていましたので・・

 

f:id:soundrising:20170902141355j:plain

 

3層目の追加防音マットを仕込みました。

更に細かく吸音処理していきます。

 

f:id:soundrising:20170902141446j:plain

 

ステップ&キックサイドカウルに吸音処理としました。

これでフロアは完成です。

 

そして次はラゲッジ付近ですが、また次回に紹介します。