サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

レクサスCT200をフル防音デッドニング・フロア~ラゲッジ

こんにちは。

 

今日は先日作業しましたレクサスCT200の紹介です。

 

・・お車の写真は忙しすぎて忘れてしまいましたが、今回は防音デッドニングを施工しました。

 

では紹介していきます。

まずはフロアから施工していきます。

 

f:id:soundrising:20180320185825j:plain

 

内装を外していきます。

 

f:id:soundrising:20180320190257j:plain

 

ラゲッジ・タイヤハウスまで施工していきます。

 

まずは1層目の制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20180320190403j:plain

 

全面に大きく施工していきます。

 

f:id:soundrising:20180320190424j:plain

 

この制振材で振動の250Hz以下の周波数の遮音材の効果があります。

 

f:id:soundrising:20180320190512j:plain

 

ラゲッジ。

 

f:id:soundrising:20180320190534j:plain

 

リアタイヤハウスもしっかり施工します。

 

制振材が施工したら2層目の遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20180320190618j:plain

 

より全面に施工します。

 

f:id:soundrising:20180320190654j:plain

 

2層目の遮音材は単層の独立発泡材で、伸縮性能に優れているので曲面にもシッカリ密着します。

 

f:id:soundrising:20180320190801j:plain

 

この遮音材は250Hz以上の中高域の遮音材となります。

 

f:id:soundrising:20180320190920j:plain

 

とにかく全面に2重に施工していきます。

 

f:id:soundrising:20180320191112j:plain

 

ラゲッジと車内が繋がっている車両は、リアタイアヤハウスの施工が重要になります。

しっかりと施工しました。

 

また吸音材も施工していきます。

 

f:id:soundrising:20180320191142j:plain

 

ラゲッジのエンドパネル付近のフレームにも吸音材を仕込んでフロア~ラゲッジの防音施工完成です。

 

今回CT200は更に施工しましたので次回も紹介します。