こんにちは。
今日は先日作業しましたアテンザの紹介です。
当店でも施工実績が多いアテンザは、今回はルーフの防音・断熱施工となります。
また今年に入ってマツダとスバルの施工が、とても多くなってきました。
ではまずはアテンザの作業かたスタート。
まず内装を外していきます。
鉄板はとても薄いですがシンサレート系の材料は多様されています。
しかし鉄板の貧弱な構造を直さないと、雨の日のトタン音などは改善できないので、当店では根本的に改善していきます。
まずは1層目に硬質系ブチル制震材を施工します。
この材料は温度の変化でも性能を維持して、さらに軽量構造の優れた材料です。
更に2層目の素材を施工します。
独立発泡の遮音材に断熱アルミガラスクロスを施工した材料を施工します。
当店では基本的に2層構造(材料的には断熱シートも加えて更に複数構造です)を施して効果を向上させています。
本来はスペースを見て、更に少々吸音ですが純正の材料がたっぷりあるので復元しました。