こんにちは。
今日は先日作業しましたレガシィの紹介です。
前回までのブログでルーフ・フロアを紹介しましたが、今回はリアラゲッジとリアタイヤハウスの紹介です。
それでは作業スタート。
まずは内装を外していきます。
さすがにリア付近になると純正の制震材はほとんどありませんね。
テンパー・補助タイヤに位置に少々程度です。
それではまずは1層目に制震材を施工します。
ラゲッジ付近を全体的に施工。
そしてワゴンやBOX系のお車ではウィークポイントなリアのタイヤハウスも施工します。
まずはブチル系制震材を施工してから、2層目を施工します。
独立発泡材シートを施工します。
タイヤハウスも丹念に施工します。
この辺りの施工には曲面が多いので、伸縮性のある材料が密着性が高く効果もでます。
なので当店では遮音材は1層タイプの伸縮性のある材料で施工しています。
これで完成です。
リア付近はマフラーやタイヤハウスがあるので、全体の騒音レベル低下には有効となります。
特に高速走行時に効果が発揮されます。
そしていろいろ外した時に吸音材も仕込みます。
地味な内容で、1箇所あたりのノイズ低減レベルは多くはないですが細かく全体を防音・吸音処理して効果を上げていきます。
今回のレガシィはこれで完成となります。
ワゴン車なのでルーフとラゲッジの面積が多いので効果も分かりやすいでしょう。
遠方よりご来店いただきまして、ありがとうございました。