サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

ルーテシアにオーディソンAPK165取り付け

こんにちは。

 

今日は先日作業しましたルーテシアの紹介です。

 

f:id:soundrising:20170513191133j:plain

 

今回ルーテシアは防音デッドニングとスピーカー交換をいたしました。

 

まずはスピーカー作業を紹介します。

そして今回取り付けたスピーカーはこちら。

 

f:id:soundrising:20170513191333j:plain

 

オーディソンAPK165を取り付けました。

このスピーカーは手軽な取り付けサイズですが、歪の少ないクリアなサウンドが特徴です。

 

そして今回のルーテシアは、少々変わったスピーカーが付いていました。

 

f:id:soundrising:20170513191526j:plain

 

このBOX付きのスピーカーです。

このBOXの低音用のバスレフポートのせいで、不快な低音が鳴るようで交換となりました。

 

まずはバッフルを作成します。

 

f:id:soundrising:20170513191702j:plain

 

スピーカーBOX形状の変則的なバッフルを、フィンランド産バーチ材で専用に作成します。

 

そしてドアのデッドニングです。

 

f:id:soundrising:20170513191820j:plain

 

まずはオーディオ的な制振デッドニングを施工してから、追加で防音構造としました。

 

f:id:soundrising:20170513191903j:plain

 

遮音材を全面的に追加施工とします。

これで防音と制振の両方の効果があります。

 

そしてスピーカーを取り付けます。

 

f:id:soundrising:20170513191958j:plain

 

しっかりボルト・ナットで固定します。

 

そしてドアトリムも少々吸音施工としました。

 

f:id:soundrising:20170513192457j:plain

 

純正は何も無かったのでポイント吸音としました。

これでドアは完成です。

 

そしてツイーターは純正位置に取り付けます。

 

f:id:soundrising:20170513192608j:plain

 

これでオーディオは完成です。

 

音を鳴らすと低音のダブついたサウンドがクリアになって、見違えるようなサウンド・イメチェンです。

 

今回はオーディオでしたが次は防音デッドニングを紹介します。