こんにちは。
今日は以前に作業しましたレヴォーグstiを紹介します。
今回レヴォーグは防音デッドニングを施工しました。
施工箇所はタイヤ系ロードノイズ処理を優先して、フロア・ラゲッジ・前後タイヤハウスの施工です。
では作業スタート。
まずはフロア~ラゲッジの施工です。
まず内装・シートなど外していきます。
清掃しまして、1層目の素材・制振材を施工していきます。
一層目にはSTPのブチル・アルミの複合制振材を使用します。
制振材は振動低減はモチロンですが、更に250hz以下の騒音も低減します。
ラゲッジも施工していきます。
リアタイヤハウスにも施工します。
制振材の施工が終わりましたら、次は2層目の施工です。
2層目は遮音材です。
遮音材は単層構造の独立発泡材を使用しています。
この遮音材は250hz以上の騒音を低減しますが、同時に遮熱効果もあるので全体に施工するとエアコンの効率がアップします。
ラゲッジも施工。遮音材は制振材よりも更に大きく施工していきます。
リアタイヤハウスも施工しました。
これでフロア~ラゲッジ・リアタイヤハウスの標準2重施工完成です。
そして追加でBピラーも吸音施工としました。
次はフロントタイヤハウス付近の防音施工です。
インナーライナーを外して清掃して、適度に制振材を施工します。
そして全面に遮音材を施工します。
次はインナーライナーを外した内側への施工です。
室内側に制振材を施工します。
次に2層目の遮音材を施工です。
そしてチョット見えずらいですが、フェンダーパネルにも制振材を施工しまして
2層目は吸音材の発泡材を施工して完成です。
まずはロードノイズに特化した内容で施工しました。
レヴォーグは通常の乗用車より、タイヤも扁平でサス・ショックも少々固めなので、ロードノイズ・振動が多い車種です。
タイヤをレグノなどに更新すると良好ですが、さらに防音施工で相乗効果を狙うと快適なレヴォーグに近づきます。
そしてお客様には好評で、すぐに追加の施工をいただきました。
その施工は順次紹介していきます。