サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

ハイエースの防音フルデッドニング・キャビン~フロア

こんにちは。

 

今日は以前に作業しましたハイエースの紹介です。

 

f:id:soundrising:20191024134847j:plain

 

このブログは随分前の施工ですが、ハイエースは頻繁に防音デッドニングを施工している車種です。

 

ハイエースは材料の消費が通常の倍以上使用するので、構造・材料によって金額が若干変化してきます。今回は性能重視で施工しました。

 

そして今回は全体を防音フルデッドニングを施工しました。

まずはキャビン~後方ラゲッジの作業スタート。

 

内装を外していきます。

 

f:id:soundrising:20191024140454j:plain

 

後方の内装を外していきます。

1層目の制振材を施工していきます。

 

f:id:soundrising:20191024140551j:plain

 

STPの制振材を大きく施工します。

制振材で振動低減と250hz以下の低い周波数の防音を低減します。

 

f:id:soundrising:20191024140850j:plain

 

リアタイヤハウスとリアサイドパネルも制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20191024142615j:plain

 

今回は予算もいただきまして性能重視で施工したので、細かな部分も施工していきました。

ここはステップ付近のパネルを制振材を施工しました。

 

次に遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20191024142751j:plain

 

後方フロア全体を遮音材を施工しました。

 

f:id:soundrising:20191024142827j:plain

 

f:id:soundrising:20191024144252j:plain

 

更にフロアにゴム単層の防音材1mmを貼り付けて、更に低い周波数の防音を強化。

 

f:id:soundrising:20191024144428j:plain

 

フロアの平面部に仕込みました。

防音多重施工です。今回は乗用車施工よりも強固に施工しました。

 

遮音材は床の構造にもよりますが、通常よりも分厚いタイプを使用しています。

純正のカーペットであれば、クリアランスもしっかりあるので効果重視で分厚くしました。

お客様はフローリングも検討されていましたが、防音施工の後に上から置くタイプのフロアパネルを選択していただきました。

 

f:id:soundrising:20191024143112j:plain

 

リアタイヤハウスもしっかり施工。

サイドパネルは空間も大きいので吸音材を施工しました。

 

f:id:soundrising:20191024143213j:plain

 

今回は性能重視だったのでサイドパネル内に吸音して、内装側に遮音材を施工しました。

これで3重施工となります。またメンテナンス性も良好です。

 

上記の遮音材施工で250hz以上の騒音低減と断熱効果により、エアコンの効率アップも望めます。

 

f:id:soundrising:20191024143500j:plain

 

ステップは遮音材施工の後に

 

f:id:soundrising:20191024143526j:plain

 

クリアランスを確認して吸音施工です。

これで後方付近の施工が完成です。

 

次はキャビンです。

 

f:id:soundrising:20191024143622j:plain

 

内装を外して施工していきます。

 

f:id:soundrising:20191024143659j:plain

 

まずは室内側から制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20191024143748j:plain

 

次に遮音材と部分的に断熱施工。

運転席が熱いそうなのでルーフで使用する断熱アルミガラスクロス複合材を施工しました。

 

次にキャビンエンジン側への施工。

 

f:id:soundrising:20191024143924j:plain

 

断熱アルミガラスクロス材を施工します。

 

f:id:soundrising:20191024143850j:plain

 

純正のインシュレーターを戻して完成です。

 

f:id:soundrising:20191024144030j:plain

 

運転席下のパネルもエンジン側から施工します。

これでキャビンの防音・断熱多重施工の完成です。

 

まずフロア~キャビン付近の施工でした、次回にルーフなど紹介していきます。