サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

30系アルファードHVのフル防音デッドニング施工・ルーフ・ドア・タイヤハウスなど

こんにちは。

 

今日は以前に防音デッドニングを施工しました、アルファードの紹介です。

 

f:id:soundrising:20190830181130j:plain

 

前回のブログでフロアの防音デッドニングを紹介しましたが、今回はルーフやドアなど他の箇所を紹介いたします。

 

ではスタート。

 

まずはルーフへの施工ですが、今回はツインルーフの車両になります。

 

f:id:soundrising:20190910202346j:plain

 

内装を外していきます。

サンルーフの車両は施工面積が少ないのでコスパ的には良好とは言えませんが、ルーフ以外を施工して、上部を残すとルーフの雨音などが目立つのでフルデッドニングにおきましては強く推奨いたします。

 

まずは制振材を施工していきます。

 

f:id:soundrising:20190910202656j:plain

 

大きく施工していきます。

サンルーフはあっても他は通常の鉄板のルーフなので効果はしっかりあります。

 

f:id:soundrising:20190910202927j:plain

運転席上部も少しの施工面積ですが、効果を最優先して細かく施工していきます。

 

ツインルーフは施工面積は減るのですが、代わりに作業が大変になるので通常の金額で対応しています。

 

次は遮音・遮熱材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190910203039j:plain

 

ルーフを開閉しながらルーフの動きに干渉しないか確認しながらの作業となります。

とても時間がかかります。

 

f:id:soundrising:20190910203147j:plain

 

少ない面積ではありますが細かく施工していきます。

この材料は断熱アルミガラスクロスと独立発泡材の複合材で、遮音と遮熱の効果があります。

黒い色の車両の場合はルーフの温度が高いので、この断熱材を施工すると冷房の大きな効率アップになります。

 

f:id:soundrising:20190910203414j:plain

 

フレーム内などにも吸音材を施工して完成です。

 

追加のAピラー吸音材施工です。

 

f:id:soundrising:20190910203942j:plain

 

そして次はドアです。

 

f:id:soundrising:20190910203633j:plain

 

しっかりアウターとインナーを制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190910203712j:plain

 

更に2層目に遮音材を全面施工とします。

 

f:id:soundrising:20190910203756j:plain

 

リアドアも制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190910203822j:plain

 

インナー側も施工します。

 

f:id:soundrising:20190910203853j:plain

 

2層目の全面遮音材施工です。

 

次はフロントタイヤハウスです。

 

f:id:soundrising:20190910204019j:plain

 

制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190910204359j:plain

 

次に遮音材と吸音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190910204439j:plain

 

フェンダーにも制振材・吸音材を施工しました。

 

f:id:soundrising:20190910204512j:plain

 

そして外したインナーライナーを清掃して、少々制振材のち全面遮音材施工。

 

他にも吸音などしていきます。

これで完成です。

 

現在は材料や工法なども若干変更してますが、基本的には大きくボディパネルに施工していきます。

 

最近はアルファードのエグゼブティブ仕様なども多く施工してまして好評です。

 

最近は紹介を若干コンパクトに紹介していますが、詳細はご来店いただけると更にご案内いたします。

 

それでは防音施工のご検討、宜しくお願い致します。