連休真っ只中ですね。こんにちは。
当店はのんびりと通常営業です。
さて今日はJBLの営業さんが新製品のスピーカーとアンプをもっていらっしゃいました。
まずスピーカーの紹介。以前にあったPシリーズをモデルチェンジしました。
価格も改定されて6インチモデルのP660cで¥39900になって、すごく手ごろになりました。これなら価格的にも国産といい勝負。本当に最近はアンプもスピーカーも5万円前後のミドルクラスの商品がお買い得になってきました。
MIDウーハーはスチールプレスですが、大形マグネットにHCLコーン(ハニカムっぽい)振動版で奥行きは60mmと取り付けしやすい奥行きです。
そしてパッシブネットワーク
すごく高品位というわけではありませんが、フィルムコンデンサーや大形空芯コイルなど、価格からすれば、しっかりした内容。
全体の能率は94dbと高能率で内蔵アンプでも、良く鳴らせそうです。
ツイーターはテキスタイル・ドームツイーターと前回モデルから変更されていて、見た目ソフトドームに見えるのですが、詳細は分かりませんでした。
今回のモデルチェンジで以前よりもグレードアップを狙い、さらに輸入元が価格をがんばったそうです。
今回スピーカーは試聴できませんでしたが、今度は試聴できるようにして持ってきてくれるそうです。
日本の景気は悪いですが、以前よりもオーディオ製品は進化していて、更にとても手ごろな価格になってきました。
そんなに高価な物を購入しなくても、オーディオを楽しむ上では満足の得られるシステムも比較的楽に購入できます。ぜひご相談ください。
さて、次回はアンプに紹介をします。
当店にて2機種ほど試聴(ヒアリング)しましたので、レポートしたいと思います。