こんにちは。
いや~台風すごかったですね~。でも神奈川は朝方までが本番だったので寝ている間に通過していったようです。
さて新型プリウスにオーディオですが、最近のトヨタ車に多く採用されている6X9スピーカーが採用されています。
このスピーカーは他にもハリアー・エスティマ・アルファード・ベルファイヤ・クラウン・マークXなど主に排気量の大きな車に標準採用されています。
一見大きくて良さげなのですが低音の量はでるのですが、どうも低音の締まりが悪いようです。
またツイーターではなく、ミッドハイ的なスピーカーと組み合わせて使用してあります。
こちらもツイーターのような透明感がなく、ハッキリしないので聞き取りづらいとのお客様の感想。
そもそも純正をここまで大きくする必用はあるのでしょうか?疑問ですね~。
そして裏側。ウーハー。
ミッドハイ。
二つとも最高の技術でコストダウンがされている結果、軽い!
メーカーからすれば見えない所はコストダウンがやりやすいことでしょう。
所詮は今でも「ラジオ」をつけている感覚なんですね。
このスピーカーを音響メーカーのスピーカーに交換するのですから、格段にグレードアップします。
取り付け後にお客様に純正スピーカーをお渡しすると、音が良くなかった理由を納得してもらえます。
最近この手のスピーカーを交換すると、お客様が「換えて良かった~」と言って頂けます。
プリウスは最近、問い合わせ&相談が多いので紹介してみました。
次回はインストールです。