サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

プリウスをルーフ・Fフロア防音・断熱デッドニング

こんにちは。

今日は先日作業しましたプリウスの紹介です。

s-IMG_6822.jpg

今回プリウスはお車の静粛性を向上のご依頼です。

当店でもプリウスの施工実績は多いので安心して施工のご案内ができます。

お客様のご要望とご予算から施工内容を検討しまして、今回はルーフとフロントフロアの施工となりました。

決まった理由は本来は全ての箇所を施工できればモチロン一番なのですが、いきなり全部は金額も高価になるので、まずは自分がハッキリと分かる内容とのご要望で施工しました。

まずはルーフです。

s-IMG_6812.jpg

内装を外すとフレームと薄いパネルがありますが、最近の低燃費車はこの鉄板を非常に薄くプレスするので、雨に日にトタンに雨粒が当たるような不快な音が盛大に響きます。

そんな貧弱なウィークポイントから施工していきます。

s-IMG_6813.jpg

今回は重量も考慮してロシア製STPの高重量タイプと、硬質系制震材を適度なバランスで使用して効果と重量を適切な内容で施工しました。

これでトタンのような低強度のルーフではなくなり、まずは下地の完成です。

そして2層目。

s-IMG_6815.jpg

遮音・斜熱構造の材料を施工します。

この材料はフロアなどに使う、独立発泡材に断熱アルミシートを追加した材料です。

これで防音と断熱ができて、ルーフは車にとって日傘のような箇所なので、断熱することによってエアコンの性能をアップさせます。

ハイブリット車であれば、コンプレッサーを動力モーターと同じ電気で回しているので、エアコン効率アップ→コンプレッサーの稼動が減る→あまりは動力モーターに使える→燃費向上。

私は元DENSOメカニックなのでエアコンの構造と電気は得意分野です。

なので日ごろからエアコンの動きは気になって、オートエアコンをマニュアル操作して使用してしまいます。職業病ですね。

そしてルーフの次は、フロントフロアです。

s-IMG_6820.jpg

運転性・助手席の足元を防音デッドニングいたします。

ここの材料はSTPのブチル系制震材料を使用します。

そして当店では標準の2層目の施工。

s-IMG_6821.jpg

2層目は独立発泡材で遮音・吸音に効果があります。

この作業で完成。

フロントフロアは運転性・助手席の方に効果を実感できるので手軽に、まず効果を実感したい方にオススメです。

今回のメインはルーフで、この作業で室内の静寂性アップ・雨の日のトタン音・高速走行中の風切り音に・エアコン効率アップとルーフは一番複数の効果があるので非常におすすめです。