サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

エブリィ冷房効率アップの断熱重視デッドニング施工

こんにちは。 今日は以前に作業しましたエブリィの紹介です。 ここ数年で車中泊や趣味用のエブリィのデッドニング作業は大変多く施工しました。 今回は夏の冷房効率アップ重視のデッドニングを紹介します。 まずは一番重要なルーフから施工していきます。 内…

日産フーガの防音・断熱デッドニング施工

こんにちは。 今日は以前に作業しました、フーガの紹介です。 今回フーガは全体的に、防音・断熱のデッドニングを施工しました。 元々とても静かな車両ですが、最近は更に静粛性能の向上のご要望が増えてきております。 それではルーフから作業を進めていき…

C27セレナの防音デッドニング3点セット施工

こんにちは。 今日は以前に作業しました、日産セレナのデッドニングの紹介です。 今回セレナはルーフ・フロア・ラゲッジ・リアタイヤハウスの3点セット施工となります。 まずはルーフから施工していきます。 内装を外して制振材を施工していきます。 ルーフ…

デミオにスピーカー取り付け

こんにちは。 今日は以前に作業しましたデミオの紹介です。 今回はデミオにスピーカーの取り付け作業です。 取り付けたスピーカーはハーツのスピーカーです。 まずはバッフルを作成します。 フィンランド産ホワイトバーチ材のインナーバッフルを作成します。…

BMW4シリーズのロードノイズ低減デッドニング

こんにちは。 今日は以前に作業しました、BMW4シリーズの紹介です。 今回は4シリーズのロードノイズと排気音低減の施工になります。 車両はM4です。スポーツな排気音なので、よく同乗者からの指摘で車内を静かにするご要望も多い車両です。 それでは施工し…

80系ノアのドア防音デッドニング施工

こんにちは。 今日は以前に作業しました、80系ノアの紹介です。 今回はドアの防音デッドニングを施工して、車内の静粛性能を向上させます。 では作業スタート。 まずは内装を外して清掃します。 ノアは遮音的な構造は少ないので、効果が期待できます。 ま…

CR-Zにミレ・レジェンドの20cmサブウーハー取り付け

こんにちは。 今日は以前に作業しました、CR-Zの紹介です。 今回CR-Zはサブウーハーの追加作業です。 取り付けるウーハーは、ハーツ・ミレレジェンド20cmです。 以前にあった機種ですが、私個人的に素晴らしい低音のウーハーです。 20cmと小口径なの…

アテンザのロードノイズ低減・防音デッドニング施工

こんにちは。 今日は以前に作業しましたアテンザの紹介です。 今回アテンザはロードノイズの低減を狙った防音デッドニングとなります。 走行ノイズ・タイヤ系ノイズはボディ下部パネルからの影響が多いので、下部を重点的に施工しました。 まずはフロアの施…

メルセデスAクラスのロードノイズ対策デッドニング

こんにちは。 今日は以前に作業しましたメルセデスAクラスの紹介です。 最近はA・B・CLAなどFFプラットフォームのメルセデスのロードノイズ低減のご依頼が多くなってきております。 今回はフロア・ラゲッジ・リアタイヤハウス・フロントタイヤハウスを施工し…

GB3フリードのロードノイズ低減デッドニング

こんにちは。 今日は以前に作業しましたフリードの防音デッドニングの紹介です。 車両の写真は無かったのですが、作業写真はあったので紹介いたします。 今回はフロア・ラゲッジ・リアタイヤハウスのボディ下部パネルイへの施工です。 内装・シートを外して…