サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

アベンシスの防音デッドニング施工

こんにちは。

 

今日は以前に作業しましたアベンシスの紹介です。

 

f:id:soundrising:20191123165940j:plain

 

今回は静岡からご来店いただきまして、アベンシスに防音とオーディオを取り付けました。

 

まずは防音デッドニングを紹介いたします。

 

f:id:soundrising:20191123171436j:plain

 

まずはルーフから施工です。

ルーフ内部には純正の制振材や吸音材がありますがほとんど剥がれていました。

清掃して施工していきます。

 

f:id:soundrising:20191123171545j:plain

 

1層目の制振材を施工します。

制振材は国産の温度特性に優れた硬質特性制振材です。

この施工で不快な雨音も大幅に軽減します。

 

f:id:soundrising:20191123175516j:plain

 

2層目は遮音材を施工します。

この材料は遮音はモチロンですが、独立発泡材と断熱アルミガラスクロスの複合材で断熱効果があるので、エアコンの効率もアップします。

 

次はフロアの施工です。

 

f:id:soundrising:20191123183358j:plain

 

セダンなので室内を中心に施工していきます。

まずは制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20191123185840j:plain

 

大きく全面に施工します。当店ではこの施工が標準です。

制振材はSTPを使用。振動を低減して250hz以下の騒音も低減します。

 

f:id:soundrising:20191123191847j:plain

 

 

フロアの施工なので当店ではリアシート下まで施工します。

次は標準2重施工の2層目、遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20191123191952j:plain

 

最近の施工はフロアにゴム系遮音材を使用しています。

ゴム系遮音材は、フロアに効果が高く振動吸収やより低い遮音性能なのでフロアに最適な材料です。

 

f:id:soundrising:20191123192136j:plain

 

曲面は厚みを変えて通常の独立発泡材の施工です。

当店は1mm単位で遮音材を調整しながら施工しております。

 

これでフロアは完成です。

 

f:id:soundrising:20191123192935j:plain

 

ダッシュボード裏にも吸音材を追加施工としました。

 

次はフロントタイヤハウスの施工です。

 

f:id:soundrising:20191123192536j:plain

 

清掃してから適度に制振材を施工します。

次に遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20191123192451j:plain

 

大きく施工していきます。

次はボディ側です。

 

f:id:soundrising:20191123192653j:plain

 

制振材を施工していきます。

 

f:id:soundrising:20191123192825j:plain

 

フェンダー側も施工します。

 

f:id:soundrising:20191123192719j:plain

 

そして遮音材を施工します。

写真は無いですがフェンダー側を吸音して完成です。

 

これで防音デッドニングはドア以外を施工しました。

次回にオーディオとドア防音の紹介します。