サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

レガシィワゴンの追加ロードノイズ対策

こんにちは。

今日は先日ロードノイズ対策デッドニングを追加施工しましたレガシィのつづきです。

s-IMG_7412.jpg

レガシィは以前の作業で、フロントフロア・ルーフ・ラゲッジなど施工済みでしたが、今回は残りのフロアなど追加作業となります。

今回は室内の小技な部分とフロントのタイヤハウスへの施工となります。

まず室内のフロアの作業をすると、内装をほとんど外すので車両の状態を確認しながら追加作業を施工するコトもできます。

まずキックサイドカウルへの吸音施工。

s-IMG_7604.jpg

プラスチックではありますが、少々制震を施しまして

s-IMG_7605.jpg

低反発の発泡スポンジにて吸音処理としました。

また他のピラーなども遮音・吸音処理を追加しております。

このような細かな吸音は基本的に大きな面積の防音を施工した場合に効果的です。

しかし大きな騒音が残ったまま、細かな部分ばかり吸音しても効果が分かりづらいでしょう。

そして次の追加作業はフロントタイヤハウスです。

s-IMG_7606.jpg

まずは純正のインナーライナーを外します。

すると一部の車には、インナーライナーの室内側に吸音材があります。

純正の状態から考えても、フェンダーへのロードノイズ対策は有効と判断できます。

しかし今回は純正の材料は外します。外した材料は室内のデッドスペースなどの吸音に再利用しております。

フェンダーへの施工は当店ではもっと基礎的な部分から、防音性能を向上していきます。

s-IMG_7610.jpg

まず制震材を施工します。

金属に部品ではないのですが、比重が軽い素材なので少々施工します。

しかし元々軽い素材を固定していた場所なので、重く仕上げると問題も発生するやもしれませんので軽量に仕上げます。

そして遮音・防音に独立発泡材を施工します。

s-IMG_7613.jpg

これでまずタイヤを覆うように防音をします。

そして上部のフェンダーパネルに色々と細工をしていきます。

s-IMG_7619.jpg

写真は上手く撮れませんでしたが、制震や吸音や更には色々と企業秘密な処理を施します。

これで完成。

今回も遠方からのご来店ありがとうございました。

前回と今回で当店のロードノイズ対策としては8~9割ほどの施工となります。

あと残るはドアへの防音施工で完成といったところです。

当店では基本的に大きな面積への施工を推奨しているので、フロア・リアラゲッジ・ルーフの3箇所を一番に推奨いたします。

上記の3箇所で7割ほど、当店の施工する防音性能をしっかりと体感していただけます。

またお客様のご予算やご要望に沿った施工もできるので、ご相談ください。