こんにちは。
今日は先日作業しました、ブレイドの紹介です。
トヨタ・ブレイドはオーリスと共通の車体ながら、小さな高級車として作った車でこのサイズでは内装やサスなど高級志向は車です。
そんなブレイドを更に静かにするために、フロアデッドニング施工とします。
ではスタート。
まず内装を全て外して清掃します。
今回はフロア全面施工なので、リアシート下まで施工します。
まずは1層目の素材にSTPの制震材を施工します。
ブチルとアルミシートの複合材です。
シート下までメンテナンス性を確保しながら施工します。
そして2層目の素材に独立発泡シートを施工します。
この材料は更に全面的に施工します。
発泡材は柔軟性もあるので密着性も高く、吸音・遮音性能があります。
そして今回は3層目の材料に、お客様が使用していたエーモンの材料を仕込みました。
この材料も構造は良いのですが、手軽にカーペットの上に1枚敷いただけでは、効果が低いでしょう。
ハンドル下にも敷きます。
材料は単品の性能ではなく、施工する位置や場所など施工箇所に応じて適材適所に使い分けが必要です。
今回は完成です。
そしてブレイドのお客様は後日スピーカーも購入いただいたので、また紹介いたします。