こんにちは。
今回は先週作業していたボクシーです。
なかなか現在に追いつけません。
ボクシーのお客様は18歳と若くて今回の車が始めての車になります。フレッシュですね~。
私も始めての車は良い思いでです。最初の車は本当に感動しますよね~ボロくても楽しかったっす。
お兄さんが当店のお客様で、オーディオは気になっていたそうです。
まだカーオーディオのメーカーもあまり知らないので予算内でオススメなシステムを依頼されました。
お任せとなると、お客様がビックリするぐらいのクオリティーのシステムを組み立てたいものです。オーディオ屋の腕が鳴ります。
今回選んだユニットはJBLです。コストパフォーマンス抜群でインストールした後の満足感も追及しました。
ヘッドユニットは純正ナビを使用しました。ここは消耗したら変えればいいんじゃないかと。
今回ナビを購入するとオーディオが中途半端なシステムになりそうだったのでデッキは見送りです。
そして重要なユニットは類こちら。
フロントスピーカー JBL P660c ¥39900
サブウーハー JBL GTO1014 ¥25200
パワーアンプ JBL GTO1004 ¥58800
価格はエントリークラスですが、個々の性能は高くコストパフォーマンスは抜群です。
私は常々オーディオはシステムのバランスが重要だと思っていますので、ただ人気のある製品や高価な製品じゃなくても質の良いオーディオシステムは構築できます。
せっかくなので各商品も紹介していきます。
さてボクシーのインストールスタートです。