こんにちは。
今日もボクシーのシステム紹介です。
ボクシーはフロント2WAYスピーカーとサブウーハーを4チャンネルアンプで駆動する、雑誌でよく言われる2+1システムです。
カタログでは分かりずらいですがGTOサブウーハーはエントリーシリーズにしては強力なサブウーハーです。
フレームはアルミキャストでストロークも十分そうな奥行きがあってマグネットもしっかりしたサイズが付いています。
最近は薄型ウーハーが流行ですが、やはりサブウーハーはボリュームがあって低い周波数を発生するためにあるのでこれだけゴッツくなります。性能が高いサブウーハーはみんな後ろ姿が強力ですね。スピーカーマニアとしては惚れ惚れする姿です。
この内容で¥25200とすごくお買い得な内容になっています。
大体この価格帯であればスチールプレスフレームのウーハーが標準的です。
さすがホームオーディオでもウーハーで有名なJBLです。やりますねぇ。
このサブウーハーをボクシーのラゲッジスペースにインストール。
ちょっと変則的ですがアンプとのインストールを考慮した形です。
次回はアンプの紹介になります。年末の買い物の目安になるようにがんばります。