こんにちは。
今日は先日作業しましたレガシィの紹介です。
大きなお車なので全部施工することもオススメではありますが、まずはコストパフォーマンスに優れた内容で施工しました。
そしてまずはルーフへの、防音・断熱の施工となりました。
レガシィはワゴンで面積が多いので、効果も大きく出ます。
まずルーフの内装を外していきます。
以外にも吸音材は無くて、後方に少々制震材が施工してあります。
制震材も少ないので、しっかり施工していきます。
ワゴンで面積も多いので重量を考慮しまして、運転席の上にSTPの高比重ブチル材を施工しまして、後方は純正の材料もあるので硬質系ブチル材を施工しました。
そして2層目に独立発泡の遮音材に、断熱ガラスフィルムを加工した防音・断熱材を施工しました。
これで通常のルーフへの施工ですが、純正の吸音材がなかったので3層目の材料にコチラ。
超軽量吸音材のシンサレートを施工しました。
これでルーフは完成しました。