サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

フリードスパイクHVのフロア・ラゲッジ・ルーフ防音セット施工

こんにちは。

 

今日は先日作業しましたフリードスパイクHVの防音デッドニング施工の紹介です。

 

f:id:soundrising:20181221161652j:plain

 

今回フリードスパイクはオススメの防音3点セットの内容で施工いたしました。

オススメ3点セットはフロア・ルーフ・ラゲッジ・リアタイヤハウスを防音デッドニングを施工します。

オススメな理由は防音に有効なボディパネルへの施工で着実に効果を実感していただきたいコトと内装を外す作業において、作業が重複するので作業効率が向上し施工金額もお値引きできるようになります。

 

当店では一番人気の施工となります。

では作業スタート。

 

まずはルーフから施工していきます。

 

f:id:soundrising:20181221163655j:plain

 

ルーフのパネル・鉄板は何も無いので防音構造を施工していきます。

 

まずは1層目に制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20181221163800j:plain

 

ルーフには当店の特注品、硬質特性制振材を施工します。

この制振材はブチルとアルミの複合材で、温度特性に優れていて夏には高温になるルーフに最適な材料です。

 

f:id:soundrising:20181221164251j:plain

また通常の制振材より固く仕上がる特性もあるので、平面的なパネルには最適な材料となっております。この材料は全面に施工します。

 

この施工で低周波数の騒音低減や、不快なトタンを叩く様な雨音も大幅に減少します。

 

次は2層目の遮音・遮熱材の施工です。

 

f:id:soundrising:20181221164339j:plain

 

断熱アルミガラスクロスと独立発泡材の複合材を全面施工とします。

 

f:id:soundrising:20181221164420j:plain

 

この材料は中高域の遮音はモチロンですが、更には遮熱材も複合して室内を保冷バックの中に様な構造に仕立てます。

効果は走行中の風切り音低減・騒音全般低減とエアコンの効率アップです。

特に夏の冷房時にはルーフは日傘のようになるので、強い日差しを断熱することで効率もアップします。

 

これでルーフは完成です。

 

次はフロア・ラゲッジ・リアタイヤハウスへの施工となります。

まずは内装を外していきます。

 

f:id:soundrising:20181221164812j:plain

 

 

ラゲッジ

 

f:id:soundrising:20181221164828j:plain

 

清掃してまずは1層目に制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20181221164935j:plain

 

大きく全面施工とします。

当時はSTPでしたが現在はサイレントコートを施工しております。

 

f:id:soundrising:20181221165254j:plain

 

タイヤハウスも施工しました。

まずは制振材で250hz以下の低音を低減させる施工となります。

タイヤやエンジンなどの低周波数のノイズに効果があります。

当店では標準で制振材は全面施工となります。

 

次は2層目の遮音材の施工です。

 

f:id:soundrising:20181221165517j:plain

 

単層構造の独立発泡材を全面施工とします。

 

f:id:soundrising:20181221165556j:plain

 

2層目の遮音材で250hz以上の中高帯域の騒音を低減します。

 

f:id:soundrising:20181221165646j:plain

 

リアタイヤハウスも全面施工。

当店の防音デッドニングは標準で全面2重施工となります。

またフロアなどは更に性能向上した制振材・ゴム系遮音材もあるので、ご相談ください。

 

これでオススメの3点セット施工の完成です。

 

そして今回は更にドアのオーディオ・防音のデッドニングおよびスピーカーの取り付けも行いました。

 

f:id:soundrising:20181221165916j:plain

 

オーディオのデッドニング施工

 

f:id:soundrising:20181221165938j:plain

 

そして防音用に遮音材も施工しました。

スピーカー背面の防音も効果的ですが、吸音や遮音は音質的にはメリット・デメリットあるのでオーディオの音質優先としました。

 

これで全体が完成です。

今回は一気に紹介しましたが、最近作業が忙しく当店では防音は年間80前後は施工するので写真が数年分は溜まってきました。

 

なるべく順次紹介していきます。

 

それでは引き続き、防音施工のご依頼お待ちしております。