サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

WVポロをフル防音デッドニング・フロントタイヤハウス

こんにちは。

 

今日は先日作業しましたWVポロの紹介です。

 

f:id:soundrising:20180306191217j:plain

 

今回ポロはロードノイズ削減対策・車内静音化のため、防音デッドニングを施工しました。

前回までのブログで、ルーフフロア・ラゲッジ・リアタイアヤハウスなど紹介しましたが、今回はフロントタイヤハウスとボンネットの紹介です。

 

まずはボンネットから施工します。

純正のインシュレーターを外します。

 

f:id:soundrising:20180308134529j:plain

 

日本車よりも施工面積が多くありそうですね。

そして純正のインシュレーターはこんな感じです。

 

f:id:soundrising:20180308134617j:plain

 

クッション性があるので性能的には吸音材です。

従いましてボンネットには吸音性能以外の制振・遮音を施工します。

 

f:id:soundrising:20180308134748j:plain

 

まず制振材を施工します。

ここには温度変化特性が良好の硬質特性制振材を施工します。

構造はブチル・アルミの複合材ですが平面に特化した材料で他の材料に比べて固く仕上がります。

 

次に遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20180308135455j:plain

 

独立発泡材を施工します。

当店の防音の基本はこの2重構造です。

制振材で振動の低減・低い周波数の遮音

遮音材で中高域の遮音・遮熱効果向上など

2層の構造で効果を向上させます。

 

後は純正のインシュレーターを戻して完成です。

 

次はフロントタイヤハウス付近です。

 

まずインナーライナーを外します。

 

f:id:soundrising:20180308174330j:plain

 

清掃してから適度に制振材を施工します。

ここは施工対象がプラスチックなので重量は控えめに施工します。

 

f:id:soundrising:20180308174452j:plain

 

そして遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20180308174920j:plain

 

全面的に遮音材は施工します。

これでタイヤ系ロードノイズの削減はもちろんですが、インナーライナーに直接当たる砂・砂利や雨のしぶきなど大幅に低減します。

 

そしてスペースに適度に吸音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20180308175138j:plain

 

これで反響音の低減させます。

 

次にタイヤハウス付近のボディ側にも施工していきます。

 

f:id:soundrising:20180308175442j:plain

 

まずは制振材を施工しまして

次は遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20180308175514j:plain

 

そしてスペースに適度に吸音材を配置します。

 

f:id:soundrising:20180308175551j:plain

 

また同時にフェンダー部も制振・遮音・吸音施工とします。

これでタイヤハウス付近の施工は完成です。

 

そしてWVポロはまだ施工が続くので次回に紹介します。