サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

50系プリウスの防音デッドニング施工・ドア・ボンネット・タイヤハウス防音施工

こんにちは。

 

今日はプリウスの防音デッドニング施工のつづきです。

 

f:id:soundrising:20190707225323j:plain

 

今回は全体を施工したのですが、ルーフ・フロア以外を紹介します。

実はブログの紹介が遅れていまして、今回のプリウスは2年前ほどです。。

スミマセン。従いまして現在の材料・施工とは若干内容は異なります。

 

まずドアです。

制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190717184607j:plain

 

アウター・インナーに制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190717184643j:plain



そして遮音材を施工します。

次は内装・ドアトリムには吸音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190717184732j:plain

 

全面吸音材施工です。

ドアはこの施工を4カ所です。

 

次はボンネットを防音デッドニングです。

 

f:id:soundrising:20190717184827j:plain

 

制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190717184857j:plain

 

2層目に遮音材を施工します。

そして今回はスペースがあったので吸音材も施工します。

 

f:id:soundrising:20190717184938j:plain

 

純正のインシュレーターを戻して完成。

次はフロントタイヤハウスです。

 

f:id:soundrising:20190717185530j:plain

 

制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20190717185556j:plain

 

そして遮音材を施工。

 

f:id:soundrising:20190717191541j:plain

フェンダーパネルにも吸音材を施工とします。

次はフェンダーカバー

 

f:id:soundrising:20190717190443j:plain

 

洗浄して、若干の制振材を施工した後に遮音材を全面施工とします。

 

f:id:soundrising:20190717190544j:plain

 

そして吸音材もスペースを見ながら施工します。

これで完成です。

現在は材料や施工法も更に向上しています。

 

他にはバックドア。

 

f:id:soundrising:20190717191658j:plain

 

制振材を施工してから、内装側を施工します。

 

f:id:soundrising:20190717191737j:plain

 

純正の吸音材がありましたが、外して施工していきます。

 

f:id:soundrising:20190717191843j:plain

 

遮音材を全面施工とします。

 

f:id:soundrising:20190717191915j:plain

 

そして純正の吸音材を戻して完成。

更に内装パーツを細かく吸音材施工していきます。

 

f:id:soundrising:20190717192006j:plain

 

バックドアの内・吸音処理。

 

f:id:soundrising:20190707230605j:plain

 

Aピラー吸音。

 

f:id:soundrising:20190717192056j:plain

 

ダッシュボード下アンダーカバーも何も無いので

 

f:id:soundrising:20190717192127j:plain

 

吸音処理。

 

f:id:soundrising:20190717192143j:plain

 

 

キックサイドカウル吸音。

 

f:id:soundrising:20190717192210j:plain

 

リアシート下バッテリーパック付近も吸音処理していきます。

他にもBピラーやステップなど吸音施工しました。

 

これで全体的に完成です。

本来は写真はもっとあるのですが、スマホの方は見づらいかもしれませんし、1回防音施工すると写真が50~100以上もあり、省略していかないと紹介することが困難な状態です。

 

なるべく順次紹介していきます。

 

それでは、また次回に作業写真を紹介していきます。