サウンドライジング BLOG

神奈川のカープロショップ「サウンドライジング」の日記です。 普段の作業風景など写真と一緒にUPしていきます。

ベンツBクラスW246のフロントタイヤハウス防音施工

こんにちは。

 

今日は先日作業しましたベンツBクラスの紹介です。

 

f:id:soundrising:20170901185341j:plain

 

今回Bクラスはロードノイズ低減対策の防音デッドニングを施工しました。

前回までのブログでルーフフロアリアタイヤハウス・ラゲッジを施工しましたが、今回はフロントタイヤハウスを施工します。

 

では作業スタート。

まずはインナーライナーを外していきます。

 

f:id:soundrising:20170905201922j:plain

 

ホコリなど洗浄して施工していきます。

 

f:id:soundrising:20170905201945j:plain

 

まずは適度に制振材して比重を持たせます。

次は遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20170905202047j:plain

 

遮音材に単層構造の独立発泡材を全面的に施工します。

 

f:id:soundrising:20170905202150j:plain

 

3層目にフェンダーやボディパネルとのクリアランスをチェックしながら吸音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20170905202236j:plain

 

クリップの位置などは除いて施工します。

 

次は車体側です。

 

f:id:soundrising:20170905202335j:plain

 

特に室内側が重要なので、この位置を重点的に防音します。

 

f:id:soundrising:20170905202421j:plain

 

まずは制振材を施工します。

この位置への施工は制振効果よりも、低い周波数の遮音が目的になります。

 

f:id:soundrising:20170905202538j:plain

 

次は遮音材を施工します。

 

f:id:soundrising:20170905202604j:plain

 

スペースを見つけて吸音材です。

Bクラスは腰高なのでフェンダーが広く、いっぱい施工できました。

 

これで3重構造X2相当ですね。

更に部分的には室内からも施工されています。

 

もちろんフェンダーパネルも施工しています。

 

f:id:soundrising:20170905202750j:plain

 

うまく映らないのですが、制振材を施工します。

フェンダーは硬質特性の制振材を施工します。

 

f:id:soundrising:20170905202835j:plain

 

そしてフェンダーは吸音処理です。

これでフロントタイヤハウスへの施工は完成です。

 

そしてBクラスの施工はまだまだ施工しましたので次回に。